2011年1月29日土曜日

穏やかに過ごしています

病気が病気なので、いつでも、万が一のことが頭から消えることは
ないんですが、仮にそういうことことがあったとしても、テテが
ご機嫌な顔して、くつろいで過ごしてくれるのを見た後は、今日は
大丈夫そうな気がすると、私自身、ほっとしていたりします。

こういう生活にシフトして、早2ヶ月弱。

かといって、ちびっこもいるし、完全にテテオンリーの生活する
ことはできないとはいえ、どこかへ出かける用は、なるべく減らし
たり、人と会うのも、ちょっとためらいがある時もあって・・・

比較的、しずーかに過ごしていたわけですが・・・

どこかに「テテのことを伝えるネット」でもつながっているのか
テテの調子がいい今を狙って、いろいろお誘いが続き、今週は
あっちへフラフラ、こっちへフラフラと、市内ばかりですが
ちょっとでかけてきました。

友人と会い、懐かしい知人と会い、そういう時間って、やっぱり
とても実り多いものだし、ここしばらくの近況を伝え合う中に
やっぱり「テテのこと」も、話す機会があるわけで・・・

今の状況の話を聞いてもらううちに、また、違う視点でモノが
みえる気がするような感覚もあったりで。とにかく、不思議な
1週間でした。

Kちゃんも、健康で、すこやかにすごしてくれていたし、
キキも、ちょっとだけ発情っぽいところもでてきてるけど
換羽をものともせず、元気ですごしてくれてて、よかった。

何より、テテが、「たまには行ってきていいっぴよ」って体調で
いてくれたのが、本当によかった。いや、でも、帰ってくると
「でかけてたんだから、もっと、構うっぴよ」って、態度なので

本音は、あえて、聞かないことにしておいたほうがいいかな?^^;

------

相変わらず、ゴハンの食べ方は、数日単位くらいで、好物が変わるので

「いま、何なら、テテが食べてくれるか?」と、毎日、テテをよーく
観察してます。他に、この能力が役に立つとは思えませんが、テテの
食べたいものの旬を見極める、目利き人(何だそりゃ?)でしょうか。

まぁ、腹水も、ちょっと膨れたり、しぼんだり、してますが・・

一時期より、黒ずんだ部分が減り、体重も、32g前後で安定してる
とはいえ、やはり、かゆみや違和感があるのか、いつも足でおなかを
かいてたりします。夜は、ちゃんと寝れてるのかな?と心配したり。

あと、カキカキをさせてくれるのって、前からの憧れでしたが
テテに関しては「カキカキをさせてくれるとき」って、ちょっと
気も、こころも、弱ってたりすることも多かったので・・・

うれしいような、でもないような、複雑な気分だったりするんですが
最近、換羽で、ツンツン頭になってきてるので、やたらと掻いて!と
頭を差し出してくれるようになりました。

多少、複雑な気分より、「そうしてほしい」と言ってもらってることに
感謝して、日々、カキカキにいそしむ、ワタクシ。るっちゃんで、だいぶ
鍛えていただいてましたが、コザクラと、セキセイのカキカキは、随分
勝手が違う気がします。

初心に戻って、まい進したいものだと思います(笑)

2011年1月26日水曜日

好みも、日や週に、よりにけり

何だか、ますます意味不明なタイトルになりましたが・・・

毎日って、そんなに大きな変化があるようにみえなくても、少し時間が
たってみると「あ、ここまできたんだな」とか「気づいたら変わってた
ね~」とか、そんなにおもうことって、いろいろあると思うんですが

テテの好みも、完全ぬくぬくスタイルに変わって、ここ一ヶ月半の
間に、それなりに、いろいろ変化があったような気がします。

------

◎住

ゲージも、小さくすることも考えましたが(保温や、安全性の面から)
「住み慣れたゲージにいるほうがいいかもね」という話になり・・・

結局、止まり木を低い位置にし、ブランコをはずし、レイアウトを
お年寄り仕様にしました(ルチが、高齢になってからしていた
スタイルに近い形です)

また、うんちの量等が把握しやすいよう、敷き紙をキッチンペーパーに。
(朝夕で変えて、日々の、うんち量、回数、ゴハンの減りをチェック)

最初は、「低い位置にいる」こと自体、ストレスっていうか、プライドが
どこか許せないと思う部分?があったようで(何となく分かる気がします)

足の力がなくなってたときですら、天井に張り付いてたこともありましたが

今は、すっかりその生活なりに、慣れてきてくれたようです。

しかも、足の力もずいぶん、戻っているので、私の声や姿がみえると
ゲージにさかさまに張り付き「出してくれないっぴ?!」って・・・

甘えるようにぶら下がってくれることも。

キキと、同じ部屋にいる時は、キキのゲージを低い位置になるように
しています(止まり木の高さが低いので、テテがとても低い位置に
なってしまうので)

それでも、キキがみえると、下にいるより、止まり木にいようとする
ので、なるべくでも、元気にみせたいと思うのかな、と、ふと思う
こともありますが・・・。

(キキとは、一日数時間くらい、ゲージ越しですが、同じ部屋で
過ごしてもらってます。たがいに、これくらいが、いい刺激になる
くらいかな、ってくらいを見計らうようにしてます、私が思ってる
より、お二方のほうが、ずいぶん、こなれてたり、、して^^;)

-----

◎食事

当初、オーツと、送っていただいた粟しか、食べなくなって・・・
さて、どうしたものかと、頭を抱えていたんですが・・・

(しかも、一時的には、固形物はダメになり、ハコベの
種のみになった日もありましたが・・・)

最近、オーツのブームは去り、粟も、CA○さんのも思い出したように
食べてくれるようになりました。あと、少しなら、ペレットとかも。

ハコベも、種がついてるのを探すのが大変なので、出始めの、小さな
葉を集めてきたら、それも、食べてやってもいいというふうに、態度を
軟化させてくれてるので、種つきと、若芽のミックスに。

あと、リンゴや、ニンジンも復活してます。
(一時期は、ニンジンを噛み切れなかったけど、今は、大丈夫みたいです)

それに、イチゴや、カナリーシードも、少々。

食の変化って、不思議ですよね~。

子どももそうですが、「昨日まで食べてたもの」なのに、ある日
ぴたっと食べなくなることが、よくあります(最近の、テテも)

でも、何となく、理屈ではなく、分かる気がしなくもないのが
一緒にいる私だからこそ、だったらすごいなとか、勝手に思ったり^^;


ただ、テテの場合、放鳥時に、フルコースというか、私からゴハンを
もらうなら、食べてやっていい、という感じも、なくはないので

食事の流れを途切れさせないよう、リズムよく「これ、どう?」って
テテの前にそっと出すようにしています。順番が違うと、思ってる
らしいと、いじけて、食べなかったり(順番を変えると食べたり)

こちらの、持ち方が気に入らないと、すねた顔して、みてたりします。

かわいいテテだから許されるけど・・・

これが、ダンナさんなら、即離○、だよ、と、こっそり思ったりしてます。

まぁ、甘えられるうちが華。

たぶん、痛みの波もあるとおもいます。食欲も、だるそうな状況も、
みてると、今日はその波の高いときなんだろうな、とかも思います。

ただ、みて、大丈夫だよ、テテ大好きだよ、としか言えませんが
少しでも、テテが、楽しいと思える時間が、たくさんありますように。

と、願う、私です。

-------

◎そういえば・・・

最近、「そろそろ出れるかも」って気配を感じると、ゲージの入り口で
「今か、今か」と、スタンバイして、待っててくれる、テテですが・・

(メークはしてないけど、一番いい顔で、待っててくれる気がします^^)

出てくると、二回に一回は、ワキワキしてみせてくれるようになりました。

たぶん、暑いから、ではないと思います。

タマゴを産み終えたあとにみせた、ワキワキとも、違うと思います。

となると・・・

「みてみて!」「遊んで」って、甘えてるのかな?
とおもうのですがどうなのかな?

しかも、ニコニコして、出せる声で、かわいく鳴いて
みせたりしてるので、「もっともっとでたいっぴ」!
って、たぶんそう思ってるとは思うのですが・・・

一緒にいる時間を楽しみにしてくれてるとしたら

お世話係冥利につきるってものです。

↓ワキワキ終了後、ちょっとワキが浮いてる、テテ


↓かわいい!ではないけど、ちょっと悪顔にみえて
結構、好きな顔だったりする、テテの食事風景
(タンが写ってると、もっといいけどな~♪)


-----

何だか、覚書みたいになりましたが・・・

ひとまず、寒い日が続くので、油断はなりませんが・・・

日々、家族みんなが元気でいられることに、こころから
感謝しつつ。さて、冬も、そろそろおわりに近いかな?
(今週末、雪が降るらしいけど←聞きたくない~涙)

暖かな春をみんな一緒に迎えられたら

と、ひそかに願う、この頃だったのでありました。

2011年1月23日日曜日

先月のテテショット♪

こうやって、先月のテテショット見直してみると・・
(いま、デジカメの写真の整理をしてました)

一ヶ月って、早いなぁ。

今より、体重は減ってたはずですが(腹水分があるので
本当のところは分からないにせよ)表情は、今より
ちょっと余裕があるようにも、みえるような。

病名的には、よくなる病気ではないはずですが・・・

いつも一緒にいると、いいところばっかり集めて、そう
思いたくなったり、かと思うと、一気に、不安に思って
何だか、胸が痛むことも、やっぱりあるのですが・・・

究極な話、人間だって、動物だって、いつかは死ぬのです。

その日まで、めいっぱい楽しんで、いきいきと過ごしたほうが
絶対いいのです(と、最近、いろいろ思うようになりました)

なので、ちょっと元気がないときも、調子にのってくれてる時も
テテさえよければ、写真でとはいえ、テテの姿をとっておこうと
以前より、そう思うようになりました。

写真は、あくまで写真ですが・・・

テテも慣れたもの。カメラ向けると、得意そうにポーズして
くれたり(調子がいい時は)、注目されてるのが嬉しいのか
ニコニコしてくれたりするので、私とテテのデートには、
カメラがあるっていうのも、いいもんだと思うわけです。

さてはて・・・

実際のところ、ご本人(テテ)は、何と思ってるんだろうな(笑)

↓は、先月(昨年)の写真のいくつかです。













カメラ越しにでも、目が合いそうで、何だか嬉しいような
ショットもあったり、とても、お見せできないくらい、
爬虫類系な、顔してるのがあったり・・・

とーってもユニークで、表情いっぱいの、テテたん♪

よかったら、もっともっと、いろんなお顔をとらせて
ちょうだいね。よろしく、お願いしまぁす☆

2011年1月22日土曜日

少しはグラマーに見えますか?

おかげさまで、いくらか気になる症状はありますが・・

症状は、やや落ち着いてるかもしれません。

というのも、体重が、若干戻ってきました。

一時期は、減る一方だったし、「もう計るのはやめよう」と
決めていたんですが、食欲も戻ってきて、みためも、指に乗せた
感じも「いけそう」だったので、思い切って計ってみたら・・・

思ったより、「ずっしり」してて、大喜びしています。

もちろん、腹水もあるので、単純に、増加分がテテのお肉分
というわけではないですが、腹水の状況も勘案しても、やや
増加傾向にあるということ、何より、おいしそうに食べる事

これは、とてもとてもうれしいことだからです。

テテって、本当においしそうに食べる天才なんです!(自慢)

まぁ、優雅さにはかけますが・・(笑)

たべるってことに対する執念っていうか、エネルギーっていうか
すごいんですよねぇ。みてるだけで、こちらまで、うれしくなるし
おなかいっぱいになるくらい。

これも一つの「才」ではないかしら?

と、テテを産んでくれた、パパ&ママ(タマゴですが)って
すごいな。ありがとう。って、そんなことを思ったりしています。


やはり、いろんなネガティブなことも、頭をかすめなくも
ないですが、めいっぱい、できることを、一つずつ・・・

テテとの、大切な時間を、よりいっそう、大事にしていけたら
いいなぁ。おいしそうな、テテの顔を、少しでも、長くみて
いられたらいいな。などと、こころから願う、毎日です。

↓プチグラマーになった、テテショット♪







真横からみると、もっと細いですし・・・

腹水があるところは、ハゲちゃってる(ようにみえる)
部分もありますが、ぱっと見は、だいぶ、美人(美鳥)
っぽく、みえませんか?(親大馬鹿^^;)

もっと、いいショットも撮ってますので、また懲りずに
アップしていきたいと思います。

親馬鹿談義で、ネタにもなってませんが・・・

よかったら、また、みてやって下さいましたら、嬉しいです。

2011年1月18日火曜日

寒さが落ち着けば・・・

今日は、いつもにまして、つぶやき記です。
おいそがしい皆様は、スルーしてくださいね~

-------

「最近さぁ・・・

Kちゃん、テテちゃんが、優先されてる気がするんだけど、
僕のことも、もっと、ちゃんと相手するっぴよ!!」

とか、思ってるんだろなぁ(--;)
ごめんよ、キキたん。

↓毎日、こうやって、おしおき(?)されてます


-------

のっけから、何だと思われたかもしれませんが・・

みんな、元気なときは、全然そう思わなかったんですが
誰かが調子悪くなると、バランスって、自然になるがままに
まかしておくと、どうしても、誰かがガマンすることになったり
するような気がするので、そこらへん、もっとうまくやれればいい

と思うのですが、私にも、あんまり余裕がないのか、気づいたら
「うう、キキに、ちょっと寂しい思いさせてるのかな」とか

また、そんなふうに思ったり。


朝、夕と、それなりにお相手はさせてもらってますが、以前より
べったりタイムが短くなると、やっぱり、不満も多そうな顔なので

質より量、ちがった、量より質!を目指し、時間は、今はこれくらい
しかさけないなら、さけないだけ、質高く、キキちゃんが、満足して
くれるよう、こころをささげないとなぁって、思ってます。


しばらく、実家ステイをしてたときは、Kちゃんを両親にみてもらってる
間に、私はキキと遊んでいたので(いい身分だ。笑)、それはそれで
たがいによかったのだと思いますが、今だと、ふたりっきりで遊ぶのが
かなり難しいので、どうしても、ライトな時間になってしまうのが
つまらないのかもしれません。

情熱のインコ、コザクラですもの。べったり、べったりしたいというか、
べったりしないでどうする!っていうのが、普通だもんね(笑)

------

今、夫が仕事で車を使う日があったりで、前のように、実家に行きやすく
なってないことと、実家は一軒家なので、どうしても、うちに比べ、
温度差が大きいので、今すぐ、キキを実家ステイさせるのは、難しい。

うーん、寒いのが、こんなに重いと感じるなんて・・・

これまでの三十〇年の中でも、たぶん、初めてかもしれません。

はやく、温かくなればね~。

実家にも預かってもらってても、温度は気にしなくていいし、テテも
リビングとか、来やすくなるし、外に出たがって、がるるる~、って
なってる、Kちゃんも外に出れると、もっとリフレッシュできるのにね。

など、考えても仕方ないことも、ちらと思ってみたり。

-------

テテは、波はあれど、ゲージにしがみついたりして、出せ出せいえる
くらいには、元気にしています。外に出てるだけで、元気が出るなら
24時間でもお相手したいところですが、それができないのが・・・・

ですが、キキと、何か鳴きあったりしてるのをみると、一時期は、ほぼ
声も出せなくなっていたので、それはそれで、いいもんだな~、などと
思ったりして、みてるところです。

テテも、元気なときは、「また、元気(すぎる声で)鳴きあってるよ」
と苦笑いしてたのに、状況変われば、違って感じる声のようです^^;

--------

さて、Kちゃんが、お昼寝から起きる前に・・・

テテ姫のところに、密会(←これも言葉が違う気がするんだけど・・)
行ってこようと思います。みてみて、カキカキしてくれると嬉しいな。

何だか、また、中身がないまま、ひとりごとを書いてしまいましたが
どうぞ、ご容赦くださいませ。ではでは・・・

2011年1月16日日曜日

やっぱり、みんなと一緒がいいんだね~

怒涛のような、先週が終わり・・

ようやく、息継ぎの日曜日がやってきました。

が、しかし、今日は、これまた、特別に極寒の日。

リビングに来て、自分が常日頃いた場所をウロウロするのが、
テテのお気に入りなのは知ってても、テテに最適の温度設定に
するのは、いろいろ難しく、普段は、別の部屋で遊んでますが

今日は、夫もいるし、いろいろ、策を講じて、リビングでくつろいで
もらいました。もちろん、ふらふらと、窓際とか行くと、ぶるるっと
したりしてるので、こっちが、慌てふためいたりもしましたが・・・

やっぱり、いつもいた場所、そして、ワイワイと、いつも騒々しい
「のかるて国」ですが、それが、テテにとっての日常なんだなぁ~

これが、テテの思う「落ち着く場所」なのかもしれないなぁ~

なんて、テテの、非常にリラックスした表情から、そんなことを
思ったりしていました。もちろん、ぼーっとしてたら、Kちゃんから
おもちゃの差し入れがあったり(善意のはず、ですが^^;;;)

キキちゃんが、「ママとらないっぴよ」「おやさいは、ボクだけが
食べるっぴよ」などと、なかなか、穏やかにとはいかないはずですが

(夫と二人がかりで、お三方をみるのが、せいいっぱい。とても
一人では、今のテテと、皆々様と同時には、みれません-_-;;)

まぁ、そういうハプニングは、さておいて・・・

テテが、いつも以上にうれしそうで、ほんと、よかった。

そして、得意そうに、みてみてカキカキを、みせてくれて、よかった。

こういう時間の積み重ねこそが、幸せっていうんだろうなぁ~

などと、今日も、ほんわかした気持ちでみてた、私だったのでした。

-------

↓きりりっ&にこっ、と、スマイリーな、テテたん♪



↓Kちゃんの絵本をちらみしながら、羽つくろい中



↓基本的に、みてみてカキカキをしてるときは、そんなに調子が悪くないとき
なので、してくれること自体、とてもラッキーな、気分になります。まぁ・・
私がみつめてないと、ちょっとフキゲンになりますけど^^;;





---------

全く、話は変わりますが・・・

大したことではないですが、昨日、書こうと思ってたこと。

テテが、いま、以前より手を必要としてる状態なわけですが・・
(温度管理や、ゴハン、そして、なるべく、相手をさせてもらうとか)

Kちゃんも、2歳になり、テテと遊ぶのは楽しいと思ってくれてるようですし
鳥をみると「テテちゃんのおともだちだね~」「テテちゃん、待ってるから
帰ろうね~」などと、言ってはいるものの、それと、これと話は別というか

「ママ~」って、気分のときは、何が何でも自分が最優先じゃないとダメ
なわけで、当たり前といっては、当たり前ですが、前みたいに、ちょっと
席を外し、テテのゲージの温度を見に行くとかも、しづらい時があったり

なかなか、すべてがスムーズに、ほいほいといかないものなんだな~
などと、思う事もあります。これまでも、何度か、そういうバランスの
とり方を、それなりに調整してきたつもりですが・・・

言って聞かせれば分かるって年でもないし(こころを込めて説明はしますが)
結局、テテにとっては、ちょっと早い時間に起こして相手をさせてもらって

夜は、夫が帰ってきてから、いそいそと、お相手をさせてもらうより
方法がみつからず、できる限りという状態が、私の思ってるべストでは
ないかもしれないけど、テテは、これでいいと思ってくれてるのかなぁ

と、時々、そんなことを思ったりするのです。

気のせいかもしれないけど、天気がいいと、Kちゃんも、テテも、そうじゃ
ない時より、機嫌がいい気がします。夕方は、日中や夜より、機嫌が悪い
傾向にあるような気がします。

日によっては、すごくうまくいくこともあるし、そうじゃないことも
あったりする気もします(↑とは、違うレベルで・・・)

子どもも、インコズも、機嫌が悪いというのは、ちゃんと理由あっての
ことなので、私が上手にそれに気付ければいいんだと思うのですが・・

まぁ、百発百中とはいかないわけなのですが・・・

テテもですが、Kちゃんも、そして、キキも、みんな仲良く楽しく
やっていけるよう、上手に「潤滑油」業、やっていけたらいいな

などと、改めて思ってるところです。

夫がよく言うのが「のかるて国には、一つしか憲法はないんだよ。
みんな仲良く!だけだよ」って、よく言うのですが、いやはや

それが、いちばん大切だけど、難しかったりするんですよね~

根本ではみんな仲良しだと思うですが(そういうご縁に感謝ですね)
みんな自分が「いちばん」だと思ってるわけで、微調整は必須(笑)

夫と上手に分散させながら、みんな仲良くを実践していけるよう
したいなと思います。

-------

余談話。


そうそう、関係ないですが・・・

ホームベーカリーかいました(笑)

何だか、テテのことがあって、自分のことも後回しだったけど
旅行も、おでかけも、あんまりする状態にないので(寒いし
テテもいるし、夫も忙しいし、いろいろ・・・^^;)

おうちライフを、もうちょっと楽しもうと、奮発しちゃいました。

が・・・・・・

買ってから気付いたんですが、思ってたより、音が大きい(汗)

いちばん、反応しそうなキキたんが、緊張した面持ちで聞いてたので
たぶん、大丈夫だと思いますが、夜中の運転は厳しそうですっ(汗汗汗)

2011年1月15日土曜日

寒さに、とても、過敏になってます

↓は、本日のテテたん。



テテは、1週間前の、急激な悪化から、おかげさまで、回復基調にあります。

うん○も、一時期より、ずいぶん、キレイになりました。

羽つくろいなんて、してる状況じゃなかったので、キレイな、テテの体は
お手入れができない状況にまでなっていたのですが、1週間が過ぎ、ほぼ
「キレイなテテ」って、言っていいレベルまで、回復しました。

見た目がきれいってこと、よりも、そういう「気力」が、戻ってきたこと
そして、「目力」が、戻ってきたこと、それが、何よりうれしくて・・・

「美人だね~」「テテ、かわいいね~」って、何度も本人に伝えてますが
「ふふん、当たり前だっぴよ!」「それより、もっと、遊びなさいよ」って

そんなふうに「怒る」気力が戻ってきたのも、また、ありがたや~。

そういえば、外に出たがっても、すぐ、眠くなってたことも多かったけど
(眠いというより、きつい、とか、だるい、とか、でしょうが・・)

最近は、帰りたがらないし、「おうちに帰ろうよ~」っていうと、室内を
飛び回ることもあります。もちろん、びゅーんと、力強く飛ぶことばかり
ではないですが、私たちを煙にまく程度なら、飛べるようになるなんて

ほんと、元気に過ごしてくれてるってことが、奇跡なんだと思ってます。

とはいえ・・・

テテ自身は、「自分は無敵」というか「いつもと一緒」と思えることもある
というのは、大変いいことなんですが、温度差があると、てんでダメらしく

ぶるぶるっと震えるのが、みてて、痛々しいほど。

温度がゲージ内とほぼ同じになるように、調整して、放鳥するようにしてますが
お野菜を投入してる隙間から、脱走したりすると、調整が間に合わなかったりで

キキとかが、ぶるぶるって震えるレベルとか違い、人間で言うなら、歯を
がくがくさせるって感じが、それ以上、のような・・。

今、テテが元気でいられるのは、何より、温度と、そして、ゴハン
それから、テテが生きたい、楽しいと思えること、その三つだと思うので

温度には、めいっぱい気をつけておかなくては、なるべく、ぶるぶるっと
する回数を減らせるよう、努めなくては、と、改めて思ってるところです。

-------

Kちゃんが、お昼寝から、起きました。

また、テテのこと、書くかもしれませんが・・
ひとまず、ママ業に、戻ります~!!!

2011年1月12日水曜日

ハコベの種&葉を食べる音

↓は、1週間前の、テテ。


今でも、スキがあれば、リビングに脱走(?)しようとしてますが
テテがいる、部屋との温度差があるので、いつでも、脱走可能とは
いかないのが申し訳ないとはいえ・・・

ここ数日は、また、少し落ち着いているのかもしれないと、正直
今、少しだけ、ほっとしてるのかもしれません。

こうやって、少しずつ、弱っていくのを見守るしか出来ないかも
しれませんが(万が一、全快する可能性や、このまま、ずーっと
これくらいを維持できる可能性があるなら、本当にうれしいけど)

毎日、一緒に入れる時間が、こんなにいとおしいなんて・・・

改めて、テテに、ありがとうと、心から感謝してるところです。

------

テテが、奇跡的にゴハンを食べ始めるきっかけになったが、ほんとに
それがきっかけなのか、分かりませんが・・・ゴハンもダメ、粟で
すら、かじってるマネしかしない、スプーンで液体をあげてもダメ

となってしまうと、こちらも、おてあげで(強制的なことは、極力
しないと決めていたので)、さて、どうするか、真剣に考え、思い
ついたのは、ハコベの種の部分をあげてみることでした。

お野菜や、果物、ハコベ、そのものは、もちろん、「今ででも食べ
られるかもしれない」と、早い時点から、あげてみてたのですが

食べる気力があっても、噛み切ることすらできない、状態で・・・

かといって、テテの、誇り高い性格上、スプーンに入れたものや、
すりおろしたものは、飲むつもりすらないらしく、このまま見て
おくしかないのかと、本当に、力なさを痛感したのですが・・・

もしかして、と、思ったのが、ハコベの種部分、、、だった

という訳だったのでした。

--------

時期的に、どこの地方の方でも、入手できるものではないですし
こっちですら、うちの実家の畑にもなく、結局、母の実家の畑まで
入手する為、ハコベを求める「旅」に出ることになるのですが・・
(こういう探しに行く時間すら、惜しいくらいでしたけど^^;)

テテと、何か通じ合うものがあったのか、ハコベの種は、大当たりで
ただ、ひたすら、ぷっくり膨れた種部分を指先でつぶし、そこから出た
種を手のひらに乗せ、それを、テテが、弱弱しく食べるという時間が
続きました。

結局、大弱りしてた、その日は、ほぼ、それくらいしか口にせず
あと、いつもの器でも、スプーンでも、飲まなくなってしまったので
テテが飲みやすい、小皿をもってきて、それで、水分を飲んでもらう
ことに、成功したくらい。

でも、やっぱり、ビタミンとか、水分とか、大切ですよね~

そんなこんなで、数時間たつと、表情が少し和らぎ、行動が、少し
落ち着いてきたのをみて、こちらも、少しほっとすることができた
のでした。

------

それから、「ハコベの種なら、食べれるんだ!」と、寒風の中、
ハコベハンターが、周囲の畑をチェック(笑)

Kちゃんもいます、天候も悪いです、なかなか、ハコベを探しに行くのに
適した環境ではなかったのですが(Kちゃんは、寒くてもついて来たがり
ますしねぇ・・天候も、雪、みぞれ、ばかりだったので、ハコベ自体
凍りかけてたり、、、いやいや。黙)・・・

結局、それで1週間が過ぎ、一昨日の夜から、思い出したように、ハコベの
「葉」の部分まで、しょりしょり、食べてくれるようになりました。

自力で食べる事自体は、ここ数日は、できてるし(粟やオーツばかりですが)
ハコベの種なら、食べてやっていいと言われてたし(高飛車な態度ですね^^)
うすーく切った果物なら、食べてくれるようになってたので、リンゴや
ニンジン(←これは野菜だけど)、イチゴなども食べてましたが・・・

「そうだっぴ!ハコベは、葉もおいしいんだったっぴ!」と、理由は分からない
けど、思い出したような、そんな顔して、ガツガツ、何枚も何枚も食べ続けて
ます(一昨日の夜以降。。。)

もしかして・・・

母が、テテのこと心配して、種付きじゃなかったけど、さむーい中、
お野菜の陰にひそむ、ハコベを、とってきてくれていて、その気持ちが
テテにも伝わってたのか、そのハコベの葉をあげてみたのが、再きっかけで

相手はインコですが、もしかして、そういう「気持ち」って、
やっぱり通じてるのかな?だとしたら、すごいな、などと・・

また、感動し、じーんときちゃってる、私です。

-------

ハコベの種は、時期的に入手できるか疑問になりかけてたので、このまま
ハコベの葉を食べてくれてるとありがたいと、ほんきで思うのですが・・

栄養的なこともさておき、葉を齧る音って、本当に心地いいですよね~

しょりしょり、おいしいそうに、噛み切っていくのをみると、心から
幸せだなぁって、思います。キキも、葉を食べるのですが、どちらかと
いうと、しょりしょりっていうより、ぎょりぎょりって、感じで・・・

みんな、それぞれ、個性があるというか・・。


そういえば、羽つくろいをして、ぶるっと羽をふるわせることすら
できなくなってたテテが、数日前から、ぶるぶるっと、これまでの分
まとめて、羽をキレイにしようとしてるみたいです。

羽を震わせること自体、習慣であっても、体力がないとできないこと
だったんだと、改めて思ってみてたのですが、「いつも美人(美鳥)で
いたいテテ」には、不可欠な動作なので・・・

「羽ぶるぶるって、できるようになって、よかったね」って、テテに
話をしています。ニコニコしながら、話しかけてるはずなのに・・・

「そんなことより、あたしのカキカキをながめておきなさいっぴよ」
って、ちょっとにらむところも、テテらしい(笑)

夫が、しばらく、多忙を極めそうなので、こちらも、日中はバタバタ
しまわざるえないのですが、そんな中でも、少しでも、多くの時間と
心配りができるように、やっていきたいものだなと、思ってます。

------

と、以上・・・

ながーーーくなりましたが・・・

ハコベはすごい!と、いう、感動レポート(?)でした♪

2011年1月9日日曜日

年始ですね。そして、テテのこと。

タイトルを書こうとした瞬間、最初にひらめいたのは・・・
「嵐の前の静けさ」

幾らなんでも、それはないだろうと、自分でつっこみありそうな、
タイトルにもならないような、タイトルになってしまいましたが、
こちらでは、これが最初の投稿になります。

ココは、ブタイウラブログではありますが・・
こっそり、どうぞ、よろしくお願いいたします。

-----

↓は、鳩に取り囲まれる、Kちゃん。



「ハイ、どうぞ!」って、ちゃんと話をしながら、鳩ゴハンを
あげているんですが、鳩さんにしては、話はどうでもよくって

「とにかく、それをよこせ。さあ、よこすんだ」という勢い。

でも、人に渡すときは「どうぞ」って言うんだと、得意げにしてる
Kちゃんに、鳩さんには、ポイとか、投げればいいとか、だなんて、
口が裂けてもいえず、鳩さんの止まり木になる前に、救出しました。

めでたいんだか、でもないんだか・・(^^;

-------

さて、そんな話はさておいて・・・

そもそも、タイトルの話で「嵐の前の~」となど、書きたくなったのは
夫の仕事が変わり、当面は、夫も、私達家族も、バタバタしそうで・・

テテの看病(といっても、大したこともできてないと思うんだけど)や
Kちゃんのお世話、キキちゃんのお相手、そして、自分のこと、などなど

これまでと同じようには、いかぬというか、バタバタしそうな中で
自分がやりたいことと両立するとなると、どうしたら、いいんだろ?
どう、優先順位をつけていくのが、いいんだろう?

などなど、頭でっかちに考えてしまったり・・・

でも、結局は、主要な優先順位さえ、決めてしまえば、臨機応変に対応するしか
ほかはないので、どうしたら、それが、うまくいくのか、いろいろ策を練ってる
ところです。

大きな視点でいくなら、いい方向へ、ようやく動き始めたとおもう変化では
あるけど、元気いっぱいではない、テテには、なるべく、変わらない生活を
送らせてあげたいとおもうし・・

Kちゃんの元気いっぱいにヘロヘロになりながらも、キキとの、ラブタイムも
しっかり大切にしておきたいし、あれも、これも・・・と、いろいろあって

いやいや、欲の深さに、我ながら、感動です(爆)

--------

テテのこと、のかるてにも、書いてますが・・・

年末、多少の波があれど、状況のわりには、元気に、楽しそうに過ごして
くれていたわけですが、数日前、ぐぐっと、辛そうにしてるのを見て・・

本当に、これで、もう会えないかもしれないと、ガマンできず、号泣する
ほどになっていましたが、一日中、夫と交代に寄り添い、思いつくまま
出来ることをし、テテに「大好きだよ」と、くどいほど言い続けました。

変な言い方ですが・・・

痛みもあると思います(痛み止めは、飲んでますが)

もう、死んでしまいたいと、思ってるかもしれません。

でも、私が、あんなにも、くどいほど言ってるのをみて、あきれたのか
もう少しなら、一緒にいていいと思ってくれたのか、本当に、奇跡的に
一命をとりとめました(と、思います)

一時は、自分で食べる事もできなくなっていましたが、それから、二日
経過した今では、何とか、自分で食べられるまで、復活しました。

もちろん、体重は、減ってます。

キレイで、世界一美人な(親馬鹿でスイマセン)テテ姫にしては、
身なりが、ちょっと悪くなってしまったかもしれません。

でも、止まるのも、歩くのも、ダメになりかけてた、テテが・・
よろよろしながら「あたし、飛べるのよ」って、必死に飛ぶんです。

「ありがとう。分かったから、飛ばなくても大丈夫だよ」って、
あまりに、危なっかしいので、手を差し伸べるのですが・・・

テテは、いつでも、毅然とし・・・

「でも、飛べるようになったっぴよ。すごいでしょ」って、
細くなってしまったけど、めいっぱいの、生命力で、私たちに
自慢げな顔で、小さく、鳴いてくれたりするんです。


何と言うか・・・

生きてるっていうのは、本当に、すごいことなんだなぁ。

とか、

テテって、どこまでも、テテなんだなぁ。
すごいな。

と、ただただ、感動してしまい、胸がいっぱいになるのです。

-----

病気が、ころっと治ってしまう、魔法の薬があるとすれば、当然ほしいです。
テテが飲みたいといわないなら、無理にでも飲ませたいと思うかもしれません。

病気が治ることだけが、奇跡だとすれば、それは、テテの状態からみても
今は、起こってないし、これからも、起きないかもしれませんが・・・

何度も、死の渕から、戻ってきてくれて、そして、今、テテなりに
ニコニコしながら、得意そうな顔をしてくれてること自体が、
奇跡そのものかもしれない、とも、思えたり・・


テテが、しょうがないっぴねぇと、思っているのか・・

心底、私たちといたいと思ってるのか、何が何でも
生きたい!と、強い、願いがあるかは分かりませんが・・

テテが、一緒にいてもいいっぴよと、許してくれている時間を
大切に、最期まで、テテと一緒に歩んでいきたいと思います。

何を書きたいんだか、いつもながらに分からなくなりましたが・・

また、思うところがあれば、ポツポツ書くかもしれません。

完全に、ヒトリゴトになってしまっていますが・・・
よかったら、また、読んでやっていただけましたら、幸いです。